過去のイベント
スペシャルイベント
玉野deシネマ

- と き
-
12月22日(土)〜23日(日)
- 時 間
-
13時開場、13時半開演
- 内 容
-
≪22日(土)≫
『ムーミン谷とウィンターワンダーランド』
監督/ヤコブ・ブロンスキ、イーラ・カーペラン
制作/アニムーン
声の出演(日本語吹き替え)/宮沢りえ、森川智之、朴璐美
ナレーション/神田沙也加(c) Filmkompaniet / Animoon Moomin Characters(tm)
≪23日(日)≫
『ライラの冒険 黄金の羅針盤』
監督/クリス・ワイツ
原作/フィリップ・プルマン『黄金の羅針盤』(新潮社刊)
- ところ
-
多目的室(大)
- 主 催
-
玉野市立図書館・中央公民館
- 料 金
-
無料
- 定 員
-
100名(先着順)
- 備 考
-
申し込み不要。お気軽にお越しください。
おとなの朗讀會(ろうどくかい)

- と き
-
2018年12月2日(日)
- 時 間
-
14時〜15時30分
- 内 容
-
俳優 真実一路と素敵な仲間たちによる、大人のための朗讀會を開催します。
≪出演≫真実一路、廣瀬ふみ世
≪演目≫※内容は変更になる場合があります。
・おかあさんの目(あまんきみこ/著)
・雪の日(樋口一葉/著)
・結婚三十年目のグラタン(角田光代/著)
・馴馬の三蔵≪鬼平犯科帳より≫(池波正太郎/著) ほか
- ところ
-
多目的室(大)
- 主 催
-
玉野市立図書館・中央公民館
- 参加費
-
無料
- 参加方法
-
申し込み不要・お気軽にお越しください
- 定 員
-
100名(先着順)
- 備 考
-
対象:18歳以上
玉野deシネマ

- と き
-
2018年10月28日(日)
- 時 間
-
13時30分〜(13時開場)
- 内 容
-
上映作品『父の詫び状』
原作/向田 邦子
脚本/ジェームス三木
出演/杉浦 直樹、沢村 貞子、
吉村 実子、長谷川 真弓 ほか発行・販売元/NHKエンタープライズ
©2013 NHK
- ところ
-
多目的室(大)
- 主 催
-
玉野市立図書館・中央公民館
- 料 金
-
無料
- 参加方法
-
先着順
- 定 員
-
100名(先着順)
- 備 考
-
申し込み不要
【特別講座】ゲームクリエイターになろう!
プロと一緒にゲームを作ってみよう!

- と き
-
10月8日(月・祝)
- 時 間
-
14時〜15時半
- 内 容
-
プロのゲームクリエイターからゲームの企画書作りを学びます。
みんなのアイデアをカタチにする90分!
対象:小学生以上
講師:株式会社エンジンズ
- ところ
-
多目的室(大)
- 主 催
-
玉野市立図書館・中央公民館
- 料 金
-
無料
- 参加方法
-
お電話または総合カウンターまでお持ちください。
- 定 員
-
40名(先着順)
- 備 考
-
※申し込み締め切り10月7日(日)まで。
宇野UNO 2018
〜ファインディング ウノ〜

- と き
-
9月30日(日)
- 時 間
-
14時〜16時半
- 内 容
-
カードゲーム「UNO」の世界大会を、玉野市「宇野」で開催します!
初めてUNOをプレイする方でも大丈夫!最初にルール説明し、審判がつきます♪
参加者全員にUNO宇野世界ランキング認定証を授与します!
- ところ
-
多目的室(大)
- 主 催
-
アート教室フィンセント
共催:玉野市立図書館・中央公民館
- 参加費
-
一般1,500円、小中学生1,000円(海ファッション着用者は100円割引)
- 参加方法
-
お電話または申し込み用紙にご記入の上、総合カウンターまでお持ちください。
- 定 員
-
30名(先着順)
- 備 考
-
※申し込み締め切り9月29日(土)まで。
※大会当日は日本語、英語に対応予定。その他の言語希望の方は事前にご相談ください。
本のリサイクル市

- と き
-
2018年9月1日(土)整理券配布
9月8日(土)〜9日(日)リサイクル市
- 時 間
-
10時〜15時
- 内 容
-
図書館で不要となった図書・雑誌などを、お一人様20冊までお持ち帰りいただけます。
9月8日(土)のみ入場入れ替え制。整理券が必要です。↓↓
図書館内総合カウンター付近にて配布しております。無くなり次第終了
①10時〜10時25分②10時30分〜10時55分③11時〜11時25分④11時30分〜11時55分⑤13時〜13時25分⑥13時30分〜13時55分※配布終了しました⑦14時〜14時25分
⑧14時30分〜14時55分
※お一人様1枚限り、整理券1枚につき20冊まで
9月9日(日)は時間制限はありません。
10時〜15時の間にお越しください。
- ところ
-
玉野市立図書館・中央公民館 ギャラリー
- 備 考
-
※お持ち帰り用の袋をご持参ください。
うみのいきものを知ろう!〜チリメンモンスターを探せ〜

- と き
-
2018年8月7日(火)
- 時 間
-
14:00〜15:30
- 内 容
-
※7月23日追記※
好評につき定員に達したため、申し込みを締め切りました。
大人気の夏休み図書館イベントが今年も開催!
『せとうちのいきものを知ろう』や、『チリメンモンスターをさがせ!』『タッチングプール』など内容も充実!
事前申し込み制となっておりますので、お早めにお申し込みください♪♪
- ところ
-
多目的室(大)
- 料 金
-
無料
- 定 員
-
30人(※要申し込み)
- 備 考
-
■対象/小学生以上
■申し込み期間/7月10日(火)〜8月3日(金)
総合カウンターまたはお電話にてお申し込みください。
図書館たんけん隊

- と き
-
2018年8月1日(水)
- 時 間
-
午前の部:10時〜12時 午後の部:14時〜16時
- 内 容
-
※7月21日追記※
午前の部午後の部ともにご好評につき定員に達したため、申し込みを締め切りました。
図書館内をまわったり、お仕事の体験をしたりするよ♪
対象:玉野市に住んでいる小学4年生〜6年生
- ところ
-
第2研修室
- 料 金
-
無料
- 参加方法
-
総合カウンター、またはお電話にてお申し込みください ※7月31日(火)まで
- 定 員
-
各5人(要申込み・先着順)
- 備 考
-
↓↓↓
夏休み工作教室

- と き
-
2018年7月29日(日)
- 時 間
-
午前の部:10時〜12時 午後の部:13時〜15時
- 内 容
-
午前の部
低学年向け(保護者同伴)
牛乳パックでふね作り
※牛乳パックを持ってきてね
午後の部
高学年向け
フィルムケースで小銭入れ作り
- ところ
-
実習室
- 料 金
-
無料
- 参加方法
-
総合カウンター、またはお電話にてお申し込みください ※7月28日(土)まで
- 定 員
-
20名(要申込み)
- 備 考
-
企画・運営:玉野レクリエーション
夏休み調べ学習おうえん隊

- と き
-
2018年7月28日(土)、29日(日)
8月12日(日)、19日(日)
- 時 間
-
10:30〜16:00
- 内 容
-
図書館では、調べ学習のお手伝いをしています。夏休みの自由研究の調べものに困ったら図書館スタッフに聞いてみてね♪
- ところ
-
第3研修室
- 料 金
-
無料
- 備 考
-
申し込み不要
えいごで本をたのしもう!スペシャル

- と き
-
6月2日(土)
- 内 容
-
英語の絵本を音楽と一緒に楽しもう!
対象年齢4歳以上
出 演:リードアラウドたまの さん
ゲスト:『星屑倶楽部』Chihiro さん
- ところ
-
多目的室(大)
- 主 催
-
玉野市立図書館・中央公民館
- 参加費
-
無料
- 定 員
-
100名(先着順)
- 備 考
-
※開催場所は変更になる場合があります。
【特別講座】足学〜健康寿命を延ばす膝と足の話〜
靴から考える足の健康セミナー

- と き
-
4月20日(金)
- 時 間
-
13時開場、13時半開始
- 内 容
-
足に関するお悩み・不安はありませんか?
人生100年。これからの健康長寿社会を迎えるにあたって、よりスマート(賢く)に人生をエンジョイする秘訣をご紹介します。
≪講師≫
アサヒシューズ株式会社 執行役員、アサヒメディカルウォークブランドマネージャー
塚本 裕二 氏
中山靴店グループ 代表、保健学博士
中山 憲太郎 氏
- ところ
-
多目的室(大)
- 主 催
-
玉野市立図書館・中央公民館
- 参加費
-
無料
- 参加方法
-
総合カウンター、またはお電話にてお申し込みください。
- 定 員
-
100名(先着順)
- 備 考
-
※時間、内容は変更する場合があります。
おはなしのひろばスペシャル

- と き
-
3月3日(土)
- 時 間
-
午前の部:10時〜11時30分 午後の部:13時30分〜15時30分
- 内 容
-
対象:幼児・児童
定員:100名(先着順・無料)
※2月24日追記:午後の部開始時間に誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。ご確認よろしくお願いいたします。
午前の部:10時〜11時30分
午後の部:13時30分〜15時30分
午前の部出演※敬称略
人形劇団さくら
玉野手話サークル
絵本だいすきたまの
人形劇サークルパペット
午後の部出演※敬称略
星屑倶楽部
えいごで本をたのしもう
昔こっぷり
玉野・灘崎子ども劇場
- ところ
-
多目的室(大)
- 主 催
-
玉野市立図書館・中央公民館
- 料 金
-
無料
- 参加方法
-
先着順
- 定 員
-
100名
- 備 考
-
チラシ↓↓
おもちゃの病院

- と き
-
2月25(日) 3月3日(土)
- 時 間
-
10時〜17時 ※15時受付終了
- 内 容
-
持ってくるもの
・壊れたおもちゃと部品 ※拳銃のおもちゃ、浮き輪、ボート、テレビゲーム、携帯ゲーム機など受付できないものがあります。
・説明書
・新しい電池(電池が必要なおもちゃの場合に限ります)
対象 :親子で来院できる人
- ところ
-
2月25日(日)実習室 3月3日(土)第3研修室
- 主 催
-
玉野おもちゃの病院
- 料 金
-
原則無料(部品費が必要な場合は要相談)
- 備 考
-
チラシ↓↓
「“本能寺の変”前後の岡山・玉野」
〜県内の古文書からさぐる〜

- と き
-
2月18日 13:30〜15:00
- 内 容
-
“本能寺の変”(天正10年6月)前後を中心に、実際に残されている古文書から岡山・玉野を語ります。
講師:岡山県立博物館
内池 英樹 氏
2018.2.20追記
多くの皆様のご参加ありがとうございました。
- ところ
-
多目的室(大)
- 主 催
-
玉野市立図書館・中央公民館
- 料 金
-
無料
- 参加方法
-
申込用紙にご記入のうえ、図書館・中央公民館総合カウンターにお持ちいただくか、または電話・FAXにてお申し込みください。※当日申込可。
- 定 員
-
100名※要申し込み(先着順)※おかげさまで定員に達しました。
- 備 考
-
申込用紙↓
定例イベント
えいごで本をたのしもう!

- と き
-
2019年2月2日(土)
- 時 間
-
10時半〜11時
- 内 容
-
みんなで楽しもう!
英語の絵本の読み聞かせ
※2月2日の「えいごで本をたのしもう!」は都合により中止となりました。
- ところ
-
おはなしのへや
- 備 考
-
※開催場所は変更になる場合があります。
出演:リードアラウドたまの
おもちゃの病院

- と き
-
9月22日(土)
- 時 間
-
10時〜15時 ※14時受付終了
- 内 容
-
壊れたおもちゃをその場で修理してもらえます!
工作コーナーもあるよ♪
- ところ
-
多目的室(大)
- 主 催
-
玉野市立図書館・中央公民館
- 料 金
-
無料
- 備 考
-
※おもちゃ本体、部品、説明書、新しい電池をご持参ください。
※コンピューターゲーム機は取り扱えません。
えいごで本をたのしもう!

- と き
-
9月1日(土)
- 時 間
-
10時半〜11時
- 内 容
-
英語の絵本の読み聞かせなど
対象年齢4歳以上
*入場無料です。ご家族おともだちみなさんそろってご参加ください。
- ところ
-
おはなしのへや
- 備 考
-
※開催場所は変更になる場合があります。
出演:リードアラウドたまの